治療費用
一般的なむし歯治療や神経の消毒、歯周治療、保険材料の補綴(被せ物や入れ歯)等は保険で診療できます。
下記の診療内容と価格は保険適用外材料を用いた診療オプションです。(表示価格は税込)
メタルフリー修復(金属を外して樹脂やセラミックスで自然な色調に改善します)
- ハイブリッドレジン(直接法):単純形態 ¥16,500 複雑形態 ¥33,000
- ハイブリッドセラミックスインレー(間接法):¥44,000
- セラミックスインレー(間接法):55,000円
ベニア(歯の表面に薄いセラミック等を貼りつけて形態と色調を改善します)
- ハイブリッドレジンベニア(直接法)¥44,000
- セラミックスベニア(間接法)¥99,000
クラウン(歯全体を金属や樹脂、セラミックスで被せます)
- ハイブリッドセラミックス(金属不使用) ¥55,000
- メタルハイブリッドクラウン(金属+ハイブリッドセラミックス) ¥66,000
- ゴールドクラウン ¥88,000
- 白金加金クラウン ¥88,000
- キャスタブルセラミックス(金属不使用) ¥88,000
- メタルセラミックス(金属+セラミックス) ¥110,000
- オールジルコニアクラウン ¥99,000
- ジルコニアセラミックス(ジルコニアベース+セラミックス) ¥132,000
- 直接法:ハイブリッドレジンを直接充填し、口腔内で歯の形態を修復します。通常1回の治療で完了します。
- 間接法:歯型から作製した模型上で歯科技工士が詰め物(被せ物)を作製し、この詰め物を接着剤で歯に詰めます。通常2回の治療が必要です。
- ハイブリッドレジン:硬質のプラスチック材料です。歯質接着性に優れ歯を削る料を少なくして治療することが可能です。
- ハイブリッドセラミックス:ハイブリッドレジンの物性を向上させ、強度、耐久性、研磨性が良くなっていますが、長期的には劣化や摩耗することがあります
- キャスタブルセラミックス:硬さや表面の滑沢性、長期安定性に優れ、変色しません。
- ジルコニアセラミックス:人工ダイヤモンドと呼ばれ軽く強度が高く安定性、耐久性に優れます。最後方臼歯のクラウンなどに適しています。
ホワイトニング
- オフィスホワイトニング ¥2,200(1歯/回)
- ホームホワイトニング ¥38,500(一式)※トレー作製代含む
※追加ジェル ¥6,600(4本入り) - ホワイトコート(歯のマニキュア) ¥2,200(1歯)
PMTC
PMTC ¥5,500 / ¥11,000(60分*)
スケーリング(歯石除去)+エアフロー(着色除去)+ペースト研磨+衛生指導含む 約30分
*全顎的に歯石、ステインの付着が顕著な場合
義歯(保険外)
- エステティック(ノンメタルクラスプ)義歯:
少数歯欠損(6歯まで):¥132,000
多数歯欠損(7歯以上):¥154,000 - 金属床義歯
※コバルトクロム床義歯:¥275,000
※チタン床義歯:¥385,000
※ゴールド・白金加金床義歯:¥550,000 - コーヌス義歯
※内冠(1装置につき): ¥55,000(白金加金・チタン)
※外冠(ダミー)(1装置につき):
メタルセラミック冠 ¥132,000(¥88,000)
硬質レジン前装冠 ¥88,000(¥66,000)
インプラント
<クラウン・ブリッジタイプ>
- 精密診断料:¥11,000
- サージガイド:¥22,000
- インプラント埋入手術(一次手術):¥220,000(1本)
※同時に複数本を埋入する場合には2本目から10%割引き - 二次手術:¥11,000 + ¥5,500(×ヒーリングキャップ個数)
- アバットメント:¥22,000(主に臼歯部、チタン製1本)¥44,000(主に前歯部、ジルコニア製1本)
- 仮歯:¥5,500(1本)
- 上部構造
メタルハイブリッド:¥88,000 オールセラミックス:¥132,000
※上記の金額は基本的な2ピースタイプのインプラント治療に伴う費用です。
大掛かりな骨補填や歯肉移植が必要な特殊な手術が必要な場合には別途費用が掛かります。
<義歯タイプ>
義歯の内面にインプラントを併用することで安定した義歯となります。
アタッチメントを併用することで歯肉を覆う面積を小さくでき、違和感も少なくなります。
埋入手術まではクラウン・ブリッジタイプと同様
- アタッチメント:¥110,000/1箇所
※ボールタイプ、マグネットタイプ、ロケータータイプ等を用いて義歯と固定することで安定した義歯となります。 - 義歯:¥275,000~(コバルト)、¥385,000~(チタン)、¥550,000~(ゴールド)
※部分入れ歯か総入れ歯か、使用する金属(コバルト・チタン・ゴールド等)により義歯のデザインと料金は変わります。
矯正治療
- 初診・相談料:¥5,500
- 検査・診断料:¥55,000
- 基本施術料:
永久歯列期(成人の患者様):¥715,000
混合歯列期(お子様)¥275,000
※マルチブラケット装置へ移行時 +¥440,000(差額分) - 保定装置料:¥55,000
- 調節料:¥5,500/月
- 観察料:¥3,300/月
スリープスプリント
- 検査、診断料、印象採得 ¥11,000
- マウスピース試適、仮固定 ¥44,000
- 経過観察後本固定、完成 ¥11,000
- 予後調整
セカンドオピニオン
費用:¥11,000(30分まで)
※以後15分ごとに¥5,500
※必要に応じてレントゲン撮影を行います(オプション)。
レントゲン撮影料(パノラマ:顎全体)¥5,500 (デンタル:歯数本)¥550/1枚
その他
- 私費初診料 ¥3,300
私費再診料 ¥550 - 各種書面作成 ¥2,200/1通
※診断書、保険会社証明書 等 - データコピー ¥1,100
※レントゲンデータコピー(JPEG形式のみ CD代金含む)