インプラント|渋谷区広尾の歯と患者様に優しい歯科治療「たかだ歯科クリニック」

東京都渋谷区広尾5-16-3 小安ビル3階

求人サイト
  • TEL 	03-3442-4618
  • お問い合わせ
受付時間
月~金 9:30~18:30 / 土 9:30~17:00
休診日
平日不定期休、日・祝日
MENU

インプラント

自分の歯のような感覚と美しさを取り戻しませんか?

  • 歯がなくて咬みにくい
  • 抜歯したまま放置している
  • ブリッジで歯を削りたくない
  • 義歯の違和感を解消したい
  • インプラントに興味がある

インプラントとは

歯が抜けてしまった部位の咀嚼機能を回復するには義歯、ブリッジ、インプラントの選択肢があります。
インプラントは顎の骨に人工歯根を埋め込むことで、自然な見た目と咀嚼機能を回復させる方法です。

  • 術前
  • インプラント埋入後
  • 治療後

当院のインプラント治療

画像提供CAMLOG Biotechnologies AG

当院ではインプラントシステムとして、ワンピースタイプ(一回法)とツーピースタイプ(二回法)の二種類のタイプを取り入れています。
ワンピースタイプは骨の中と口腔内に露出する部分が一体化しているので手術の回数が少なくて済みますが、残存歯の状態や植立部位や咬み合う歯の状態等によっては施術が困難な場合があります。一方ツーピースインプラントは顎に植立する部分(フィクスチャー)とそれにつながる支台部分(アバットメント)をスクリューで固定しますので、自由度が高く症例による制約が少ない方法です。埋入に先立ちCT撮影で得られたデータをもとに、コンピューター上で埋入するインプラントの「サイズ」「角度」「深さ」をシミュレーションし、サージカルガイドを作製して手術を行いますので、より安心で安全な治療法です。

インプラント治療の流れ

1ピースタイプインプラント※AQBインプラント

AQBインプラントシステムで使用するインプラントは、インプラント表面に再結晶化ハイドロキシアパタイト(HA)を薄膜コーティング処理しています。HAは骨や歯の主要成分であり生体組織との親和性が高く、時間の経過とともに生体骨と結合する性質を持っています。
シンプルな1ピースタイプインプラントを使用することで、手術回数が少なく治療期間の短縮が可能となります。

  1. 術前審査
  2. 埋入手術
  3. 形成・印象
  4. 上部構造(クラウン・ブリッジ)装着
  5. メイテナンス

2ピースタイプインプラント※カムログインプラント

1. 術前審査

口腔内審査、レントゲン撮影(パノラマ:2次元レントゲン)、歯周組織状態、P初期治療
口腔清掃、研究用模型作製
CT撮影(3次元レントゲン)

2. コンピューターシミュレーション

上下歯列の咬合状態、インプラント植立想定部位と歯槽骨の状態を踏まえて、コンピュータ上でインプラントのサイズ、埋入部位、方向、深さをシミュレーションします。

3. サージカルガイド作製

CTデータを元にインプラント窩形成ドリルの方向と深さを正確に導くためのガイドを作製します。 サージカルガイドを用いることで、ドリル形成時のテクニカルエラーを最小限に抑えることができ、より安全・安心な手術が可能となります。

4. 1次手術 (オペ後レントゲン写真)

手術時間は概ね1時間から90分程度
インプラントが骨と結合するまで一定の治癒期間を待ちます。
この間にインプラントと顎の骨との強固な結合が得られます。(オッセオインテグレーション)

5. 2次手術 (ヒーリングキャップ)

2~3ヶ月の治癒期間の後、埋入したインプラントヘッドを覆っている歯肉をカットし頭出しをします。歯肉を適切な形態に治癒させるためのヒーリングキャップを取り付けます。

6. プロビジョナルクラウン(仮歯)

場合によっては仮歯を作製し咬合させて経過を見ることがあります。

7. 上部構造(ファイナルクラウン)装着

経過を確認し補綴物のための精密な歯型を採り最終補綴物を作製します。
補綴物はスクリュー固定式とセメント固定式があります。
※当院では2ピースインプラントではスクリュー固定式を推奨しています。

8. メインテナンス

定期メインテナンスで経過観察をします。
インプラントは天然歯と同様にメインテナンスが大切です。
プラークコントロール、咬合状態、その他トラブルがないかどうか1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月間隔でメインテナンスを推奨します。

患者さんの選択を第一に考えたインプラント治療

インプラント治療については、適応症例、システム、術式、治療費用等様々な情報があります。欠損状態や顎の骨の状態(高さ、幅、厚み、解剖学的構造等)によってインプラント治療の適否を判断しなければなりません。
骨が軟らかい、幅が狭い、高さや厚みが取れない等の理由でインプラント治療が困難なケースもあります。事前の診査と説明に十分な時間をかけ、わかりやすい説明を心がけています。

ページの先頭へ